MetroMonk

新着記事

  • 25/09/16NEW!スイッチバックとは?回り道する勇気はあるかエッセイ
  • 25/09/13NEW!モノトロピズムとは?ASDは全集中しやすいメモ
  • 25/09/11自閉的慣性とは?“始められない・止められない”は怠けではないメモ
  • 25/09/10映画『遠い山なみの光』*バレ*感想。原作との比較本・映画・アニメ映画
  • 25/09/09カタトニアとは?ASDとの深い関わり⁉︎②メモ

エッセイ

エッセイ

NEW!スイッチバックとは?回り道する勇気はあるか

25/09/16
エッセイ
エッセイ

7/28記録

メンタル日記 25/07/29
エッセイメンタル日記
エッセイ

7/22うつ

メンタル日記 25/07/24
エッセイメンタル日記
エッセイ

7/14うつ明け?

メンタル日記 25/07/18
エッセイメンタル日記
エッセイ

【記録】5/26~5/28 「ブチギレ発狂。フリーズ。回避を回避。」

メンタル日記 25/05/29
エッセイメンタル日記
エッセイ

心なき技術がもたらす喪失 -人間、社会性生物の視点から-

25/05/21
エッセイ
エッセイ

好きじゃないのに別れられない「愛着」について

25/05/09
エッセイ
エッセイ

うつ 25年4月某日

メンタル日記 25/05/02
エッセイメンタル日記
エッセイ

臆病者の本心はいずこに

24/07/13
エッセイ
エッセイ

目は心を語るか/反骨の火

24/07/10
エッセイ
ホーム
エッセイ
ホーム
発達障害
発達障害
ノート
ノート
本感想
本感想
ブログ
ブログ
読書会
読書会

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • エッセイ
  • ノート
  • ブログ
  • メモ
  • メンタル日記
  • 創作
  • 小説
  • 映画
  • 本
  • 本・映画・アニメ
  • 美術展
Takaichi
Takaichi

多摩地区で年50回以上読書会を主催中
ASD・ADHD当事者
慶應義塾大学経済学部卒

「神経発達のスペクトラムについて」「文学、アニメ、映画、アートに描かれてること」「特性を踏まえた社会との距離感」が関心領域です

MetroMonk
  • ホーム
  • 発達障害
  • ノート
  • 本感想
  • ブログ
  • 読書会
© 2022 MetroMonk.
  • ホーム
  • トップ